シェアオフィスの法人契約ならVENTURE MAFIA|活用例やメリットなど

法人契約でシェアオフィスを利用している人たち

「法人契約できるシェアオフィスを探している」

「法人契約が可能なシェアオフィスの詳細や料金、サービスなどを知りたい」

という方向けに、この記事では法人契約が可能な五反田のシェアオフィス「VENTURE MAFIA」の紹介をはじめ、法人の活用例、活用するメリットについて解説します。

五反田は交通の便が良く、品川駅まで5分で着くエリアでありながら、地価が丸の内、新宿などの半分くらいです。

それゆえ、多くのベンチャー企業がオフィスを構えるとともに、リーズナブルなシェアオフィスも多数開設されています。

シェアオフィスの法人契約ならVENTURE MAFIA

VENTURE MAFIAは、五反田の地に、法人契約が可能なリーズナブルでおしゃれなシェアオフィスを2つ開設しました。それぞれの特徴を解説します。

|VENTURE MAFIA 西五反田

【シェアオフィス】VENTURE MAFIA 西五反田

五反田駅から徒歩3分に位置するシェアオフィスです。モダンな外装と、木材を使った温かみのある内装が特徴です。

住所利用や登記が可能で、法人契約の利用に向いています。

■料金プラン

コワーキングスペースを月極で利用すると、基本料金は20,000円です。

専用デスクは月30,000円から利用できます。

3名用個室は110,000円から設置されています。

契約時に月額利用料の1カ月分が必要です。

なお、水道光熱費、法人登記、郵便物・宅配物受け取り、受付、清掃の費用は基本料金に含まれます。

■設備/サービス

下記のような設備/サービスが原則無料(一部有料)で設置されています。

・オフィス家具

・複合機(一枚10円)

・高速Wi-Fi

・ロッカー(番号ロック付き)

・電話ブース(固定電話はお客様にて契約)

・無料カフェ

・会議室(要予約、500円/30分)

VENTURE MAFIA 西五反田ホームページ

|VENTURE MAFIA 東五反田

【シェアオフィス】VENTURE MAFIA 東五反田

五反田駅から徒歩4分に位置するシェアオフィスです。機能的なオフィスであると同時に、緑と自然光を取り入れた内装に特徴があります。

こちらも住所利用や登記が可能で、法人契約に適しています。

コワーキングスペースを月極で利用すると、基本料金は25,000円です。4名用個室は125,000円から設置されています。

契約時に月額利用料の1カ月分が必要です。

なお、水道光熱費、法人登記、郵便物・宅配物受け取り、受付、清掃の費用は基本料金に含まれます。

■設備/サービス

VENTURE MAFIA 西五反田と同様です。

VENTURE MAFIA 東五反田ホームページ

法人のシェアオフィス活用例

法人のシェアオフィス活用例

シェアオフィスを法人契約して活用している例を紹介します。主に活用している企業やケースとしてはスタートアップ・ベンチャー企業、サテライトオフィスなどです。

|スタートアップ・ベンチャー企業の拠点

スタートアップの場合、最初は売上の見込みが立たないため、初期費用およびランニングコストを抑える必要があります。

貸事務所の場合は、初期費用として賃料の6〜12カ月分の支払いが生じ、月々の賃料も数十万円です。

その点、シェアオフィスなら初期費用は賃料の2〜5カ月分で済み、月々の利用料も貸事務所の半分以下で済みます。

設備も最初から設置されているため揃える必要はありません。また、コストを抑えられるため、都心の一等地にオフィスを構えられます。

|サテライトオフィス

テレワークの普及により、サテライトオフィスを利用する企業が増えています。

シェアオフィスであればランニングコストを抑えられるため、サテライトオフィスとして利用しやすいのが特徴です。

テレワークを自宅で行うやり方もありますが、オンオフの切り替えが難しく、社内のメンバーとの交流もしにくくなります。

その点、シェアオフィスなら、他のメンバーと一緒に働け、仕事の効率も高まります。

法人がシェアオフィスを活用するメリット

法人がシェアオフィスを活用するメリット

シェアオフィスの活用例でも解説しましたが、シェアオフィスにはコスト削減をはじめ、いろいろなメリットがあります。

|コスト削減

シェアオフィスを利用する場合、貸事務所のように敷金や礼金を6〜12カ月分も支払う必要がありません。

おおむね最初に支払うのは2〜5カ月分くらい、月々の利用料も2.6万円〜6.4万円くらいです。

初期費用ならびにランニングコストが、貸事務所の半分以下で済みます。

浮いたコストを宣伝費などに使い、本来のビジネス運営に回すことが可能です。

|信用力のある住所利用

コスト削減ができるため、都心の一等地にオフィスを構えられます。交通の便が良く、出張や打ち合わせに向いていますし、取引相手の訪問も受けやすいのが特徴です。

名刺やホームページに住所を記載でき、対外的な信用度も高くなります。

銀行で口座をつくる時に有利になります。

|設備や機器が充実

オフィス家具を初め、複合機、高速Wi-Fi、ロッカー、電話ブースなどが完備されており、自前で購入する必要がありません。

また、無料カフェや貸会議室もあり、必要な時に利用できます。

|郵便物や宅配便の預かり

シェアオフィスの住所宛てに、郵便物や宅配物が届けられた時、出張などで不在のこともあるでしょう。

この場合、シェアオフィスのスタッフが代わりに受け取ってくれます。施設によっては、転送してくれることもあります。

|人脈が広がる

シェアオフィスを共有している他社のスタッフと、カフェなどで交流ができます。

シェアオフィス内でイベントやセミナーが開かれることもあり、いろいろな職種の人と知り合えます。

場合によっては、知り合った人から仕事を紹介してもらえることもあるでしょう。

シェアオフィスで法人登記はできる?

法人設立届出書

登記とは、自分たちの会社について世の中に認めてもらうための仕組みです。登記すると登記事項証明書が発行され、正式に登記した証拠になり、対外的な信用が高まります。

シェアオフィスの住所を会社の住所に設定すれば、登記できます。ただし、登記を許可していないオフィスもあるので注意してください。また、登記できても、別途料金が発生することがあります。

詳しくは下記のリンクページをご覧ください。

シェアオフィスは登記住所として利用可能?法人登記するメリットと注意点

シェアオフィスの法人契約を検討している方へ

シェアオフィスは登記が可能で、法人契約で利用できます。

スタートアップ・ベンチャー企業の拠点として、あるいは、サテライトオフィスとしての利用がおすすめです。

コスト削減、信用力のある住所利用、設備や機器が充実、郵便物や宅配便の預かり、人脈が広がるなどのメリットがあります。

VENTURE MAFIAは、ビジネス街として名高い五反田の地に、リーズナブルでおしゃれなシェアオフィスを2つ開設しました。

法人契約可能なシェアオフィスを探していて興味ある方は、下記のリンクページをご覧ください。

AND SPACE|VENTURE MAFIAホームページ

おすすめ記事

More Articles

2022.12.06

article

スタートアップにおすすめのオフィスとは?注意すべきポイントやシェアオフィスの活用方法を紹介!

スタートアップ企業では多額の資金もない状態で起業するため、できるだけ低価格で最適なオフィスを選ぶのが重要です。スタートアップ時に自社にとって最適で、家賃も安い物件を選ぶことで、開業資金を有効活用できます。そこで本記事ではスタートアップにおすすめのオフィスについて詳しく解説を行い、注意すべきポイントやシェアオフィスの活用方法も紹介していきます。

2022.12.06

article

タッチダウンオフィスとは?活用方法や期待できる効果を紹介!

現在は新型コロナウィルスなどの影響に伴い、新しいオフィスの形であるタッチダウンオフィスが注目を集めています。タッチダウンオフィスを活用すれば、業務効率の向上やテレワーカーなどのコミュニケーション不足を解消することも可能です。そこで本記事では、タッチダウンオフィスについて詳しく解説を行い、活用方法や期待できる効果について紹介していきます。

2022.12.06

article

士業の独立・開業にシェアオフィスがおすすめな理由を紹介!お客様の信用が得られるオフィスとは?

以前から起業家、弁護士や税理士、会計士などの士業の方を中心に利用されてきた、共有のワーキングスペースがシェアオフィスです。最近では士業だけでなく、さまざまな業種の方がシェアオフィスを活用して効率的に業務をこなしています。本記事では士業の独立・開業にシェアオフィスがおすすめな理由について詳しく解説をして、お客様の信用を得ることができるオフィスについて検証していきましょう。

2022.11.07

article

インキュベーションオフィスとは?活用するメリットや他のオフィス形態との違いを解説

インキュベーションオフィスとはシェアオフィスやコワーキングスペースとどのような違いがあるでしょうか。活用のメリットやデメリット、インキュベーションオフィスの利用が向いている企業の特徴とともに紹介します。また、行政によるインキュベーションオフィスの認定についても解説いたします。

2022.11.07

article

サービスオフィスとは?活用するメリットやシェアオフィスとの違いも紹介

進化したリモート機能や、新型コロナウイルスなどの影響によりリモートワークが普及して、働き方が多様化しました。最近は大企業も積極的にリモートワークを取り入れ、オフィスの在り方が変化しています。そして現在注目されているオフィススタイルの1つがサービスオフィスです。本記事ではサービスオフィスについて詳しく解説を行い、活用するメリットやシェアオフィスとの違いについても紹介していきます。

2022.11.07

article

コワーキングとシェアオフィスを徹底比較!あなたにおすすめのオフィスタイプはどっち?

働く場所が多様化し、オフィスへ出社する以外の働き方が増えています。特に注目したいのが「シェアオフィス」と「コワーキングスペース」です。この記事では、コワーキングスペースとシェアオフィスを徹底比較し、どちらがおすすめのオフィスタイプであるのか紹介します。