士業の独立・開業にシェアオフィスがおすすめな理由を紹介!お客様の信用が得られるオフィスとは?
2022年12月6日
士業など、信用がとりわけ重要視される職業等は、顧客からの信頼獲得が最優先課題のため、オフィスの開設は欠かすことができません。しかし、賃貸物件などを借りてオフィスを開設すれば、起業当初から多額の費用がかかってしまいます。そこでおすすめなのが、低価格でスピーディーにオフィス開設ができるシェアオフィスです。
本記事では、士業の独立にシェアオフィスがおすすめな理由及び、お客様の信頼を得られるオフィスについても詳しく解説していきます。
士業の先生の独立・開業にシェアオフィスがおすすめな理由とは?
冒頭でも解説したように、士業の方を中心としてシェアオフィスは活用されてきました。他にもさまざまなオフィス形態がある中で、なぜシェアオフィスは士業の独立・開業におすすめなのでしょうか。ここからはその理由について詳しく解説をしていきます。
オフィスの開設までのスピードが早い
シェアオフィスにはオフィス機器、OA機器やインターネット環境など、士業に必要な設備や環境が最初から整えられており、オフィス開設を迅速に実行できます。
一般的な賃貸オフィスを利用した場合は、最初に物件の下見を行い、その後に家具のレイアウトや購入、インターネット環境を整えます。そのような手続きを行えば、すぐに数週間もの時間がかかってしまいます。
シェアオフィスを活用すれば、このような手間と時間を省けます。
ステータスの高い地域や利便性の高い地域にリーズナブルにオフィスを構えられる
一般的にシェアオフィスはオフィス需要の高い場所で運営されていることがほとんどですが、多くの場合、ステータスの高い立地や利便性の良い場所で開業されています。
一等地に設置されているシェアオフィスを活用すれば、比較的低価格なレンタル料金で、高いステータスの地域を企業所在地として利用できます。
開業したのち、幅広い顧客を獲得していくためにも、ステータスの高い地域に企業の所在地を置くことは、顧客へのアピールとして有効的です。当然ですが、人気の高い地域で賃貸オフィスを借りる場合、起業当初から高額な家賃を支払わなければいけません。
リーズナブルな価格でステータスや利便性の高い地域にオフィスを構えることができるのも、シェアオフィスがおすすめな理由です。
法人登記や銀行口座開設に必要な住所を開設できる
士業として開業するには、法人登記や銀行口座開設が必要不可欠であり、企業の所在地を定めて登録しなければいけません。
シェアオフィスのほとんどは企業の所在地として登録できます。会社の正式な住所としての利用(登録)も可能なので、自宅を事務所として利用する際のセキュリティやプライバシーの問題も解決できます。
郵便物の受取がしやすい
ほとんどのシェアオフィスは、企業の所在地として登録できるので、郵便物もその住所に郵送されます。シェアオフィスには専門の受付が配属され、自社に届いた郵便物を受け取ってくれるのもおすすめなポイント。
シェアオフィスを活用すれば、自社で受付を雇用する手間も省けるうえ、運営コストの削減にも繋がっていきます。
また、受付サービスがないシェアオフィスでも、多くは入居者別にポストを設置しているため利用しやすいです。
検討しているシェアオフィスが郵便物が受け取りやすいかどうかを、事前に確認しておきましょう。
初期費用が低額で済む
シェアオフィスは、一般的な賃貸オフィスと比較してリーズナブルな利用が可能です。敷金の代わりに賃料1ヶ月で済み、礼金もかからないことが多いです。
例えば、賃貸物件の確保や作業に必要な什器や設備、備品の購入や通信環境の整備など、数百万円もの費用がかかってしまいます。一方、シェアオフィスで士業として開業すれば、僅か数十万円の初期費用で起業することができます。
さらに、シェアオフィスはラウンジや会議室などの個室スペース以外は共有エリアなので、コピー機やインターネット環境などのコストも個人で負担する必要はありません。
通常ならば、士業として開業し、事務所を構える際には多額の資金を要します。このような面を考慮しても、コスト削減に有効なオフィス形態といえます。
必要な時だけ会議室を利用できる
会議室はミーティングや顧客対応で欠かすことができませんが、常時利用ではないにも拘らず、スペース確保のためのコストがかかってしまいます。シェアオフィスでは会議室も共有スペースの1つであり、必要な時のみ利用できます。よって、多額のランニングコストがかかりません。会議や面談が必要な時だけ利用できるので、コスト削減に繋がるのもおすすめな理由です。
契約してすぐに業務ができる
通常のオフィス開設では、物件をレンタルした後に仕事に必要な什器や設備のレイアウトを考えて購入・配置しなければいけません。一方、シェアオフィスを利用すれば業務に必要なオフィス機器や什器、インターネット環境など、大抵の条件が既に整えられています。よって、業務を開始できます。
電話代行サービスの利用が可能
電話代行サービスとは、シェアオフィスのスタッフが会社にかかってきた電話に対応してくれたり、電話を特定番号まで転送してくれるサービスです。電話応対にまで対応が行き届かない、少人数での起業にはおすすめのサービスといえます。このサービスを利用すれば、確実に電話応対してくれます。大事な連絡を、折り悪く受け取れない場合を心配せずにすみます。
また、電話応対のためのスタッフを雇用する必要もないので、経費削減にも繋がります。しかしながら、全てのシェアオフィスで電話代行サービスを提供しているわけではありません。事前に確認しておきましょう。
窓口担当や受付が不要
シェアオフィスの中には、窓口対応をしてくれるスタッフが在籍しているオフィスもあります。電話対応を兼任している場合もあります。
このようなシェアオフィスを利用すれば、窓口担当や受付を雇用する必要がなく、人件費削減に繋がります。通常の会社では、窓口や受付に1〜2人程度の雇用が必要で、この分の経費を年間計算すればかなりの支出になってしまいます。
他業種との活発な交流が可能
シェアオフィスは士業だけでなく、さまざまな業種の人が集まって仕事をしているワーキングスペースです。
多種多様なジャンルの人が集まっており、活発な意見交換なども可能で、ビジネスにおける新しい発見なども多く見つかることでしょう。
また、シェアオフィスの入居者(利用者)にはスタートアップ企業も多く、士業の人との交流などにより、起業時のアドバイスなどを受けれるのもメリットといえます。
人的交流の長所が存在しており、多くの人との交流を経て、後に役立つ人脈などの形成も可能な利点があります。シェアオフィスをおすすめできる理由の1つです。
士業がシェアオフィスを契約する際に注意すべきポイント
シェアオフィスは士業をはじめとして、さまざまな業種の人に有効的に利用されているワーキングスペースです。ではここからは、士業がシェアオフィスを契約する際に注意すべきポイントについて詳しく解説をしていきます。
専有部があるか確認する
シェアオフィスには、フリーアドレス制のコワーキングスペースを提供する場合と、コワーキングスペースに個室などの専有部を備えた2つのタイプのオフィスを提供する場合があります。当然ですが、顧客との折衝や、会議などの有無によって利用体系は異なります。専有部の有無を事前に確認するのも重要なポイントです。
適切な防音対策やセキュリティ対策が施されているか
シェアオフィスを利用する際には、適切な防音対策やセキュリティ対策が施されているかも軽視・無視できません。防音対策が不十分で、付近の部屋の騒音や雑音などが聞こえてしまえば、集中力が低下して作業効率が下がってしまいます。シェアオフィスはさまざまな人が利用するワーキングスペースなので、セキュリティ対策も重要です。
隣の音が聞こえてくるということは、こちらの音も相手に聞こえることを同時に意味します。会議などの重要な情報が外部に漏れてしまうケースも考えられます。したがって、シェアオフィスで防音対策を強化することは、セキュリティ対策の強化にも繋がっていくのです。
シェアオフィスによっては、ビル自体が特定の警備会社と契約を結んでいる場合もあります。警備会社と契約を結んでいれば、施錠忘れなどの事態が発生しても、すぐに警備会社のスタッフが対応してくれるので安心です。中にはカードキーをかざさなければドアが開錠しないシェアオフィスなどもあり、各個室にこのようなセキュリティ対策をしているオフィスも少なくありません。
士業を営む方であれば、顧客の個人情報は非常に貴重なものなのです。上記で解説したような、セキュリティ対策を徹底したシェアオフィスを選ぶのも肝要と言えるでしょう。
清潔なオフィス環境が保たれているか
契約して入居するシェアオフィスが、清潔な環境が保たれているかも気をつけるべきポイント。清潔感がないオフィスを会社の所在地として登録すれば、来訪した顧客に悪い印象を与えてしまいます。また、社員も汚いオフィスで作業すれば、モチベーションが下がってしまうことでしょう。
会社の所在地としてシェアオフィスを選ぶのであれば、事前に建物の外観や広さ、日当たりなどを確認しておくのも忘れてはなりません。
付帯サービスの内容について確認する
シェアオフィスを利用する際は、受付や秘書がいるのか、法人登記は可能か、電話転送や郵便物管理などの付帯サービスを提供しているかどうか等々を確認しておきましょう。
事前調査を行い、自社のビジネスモデルに合ったシェアオフィスを選択することで、ビジネスがスムーズに展開されていきます。
シェアオフィスを選ぶ際には、自社の将来の展望なども考慮したうえで、十分なサービスを提供しているシェアオフィスを選択することが重要です。
利用料金を確認する
シェアオフィスは、一般的な賃貸オフィスと比べてコストを削減できますが、それでもオフィス次第で利用料金に大きな差が出てしまいます。例えば毎月の使用料が数千円のオフィスもあれば、数万円のオフィスもあり、オフィス次第で金額が大きく上下するのも事実。利用開始前に、料金に見合った品質なのかどうか、サービス内容や立地条件などを検討して、支払う費用が適切であるかを十分検証するのも看過できないポイントです。
存分な検証をせずに、コスト削減のためにシェアオフィスを借りたにも拘らず、高額な料金がかかってしまえば本末顛倒です。注意しましょう。
信用が得られるオフィスの条件とは?
起業してオフィスを構えても、顧客からの信用を得ることができなければ継続して仕事を獲得することはできません。顧客からの信用度は、オフィスの外観内観に大きく左右されます。ではここからは、信用が得られるオフィスの条件について詳しく解説をしていきましょう。
ステータスの高い立地にオフィスを構えている
弁護士などの士業であれば、東京では千代田区や港区に多くの法律事務所がオフィスを構えています。そのようなエリアは家賃が安くはありませんが、そこにオフィスを構えるのが1つのステータスになっています。またステータスの高い立地にオフィスを構えることは、家賃が高くてもその分を賄えるだけの仕事があるという証明になり、社会的信用の獲得にも繋がります。
このような観点からも、顧客からの信用を得るためにステータスの高い立地にオフィスを構えるのも重要といえます。
グレードの高いビルを契約している
建物の外観が悪く、内装のクオリティが低いグレードの低い物件と契約すれば、顧客来訪時のイメージが悪くなってしまいます。反対に、外観もよく、内装のクオリティも高いグレードの高い物件と契約すれば、比例するように顧客からのイメージ・心証・信頼性が向上します。
表面的な対外評価や外観が全てではありませんが、人は外観などの皮相で物事を判断する習性があります。このような観点からも、グレードの高いビルとの契約は、未来への投資と看做せます。
応接専用のスペースが用意されている
顧客が自社に来訪した際、応接専用のスペースがなければ顧客からのイメージが下がってしまう場合があります。逆に、来訪時に応接専用の綺麗なスペースなどが準備されていれば、「きちんとした会社」だというプラスなイメージを顧客に与えることも可能です。顧客にプラスなイメージを与えることができれば、直接的に信頼性の向上にも繋がって、新たな仕事の受注にも繋がっていきます。
まとめ
士業として起業すれば自社の事務所の開設は必須であり、事務所を構えなければ効率的に業務をこなしていくことはできません。一般的な賃貸物件などは家賃が高額なうえに、業務に必要不可欠な什器の購入や、ネット環境も整備しなければなりません。
そこでシェアオフィスを活用して頂ければ、初期投資や家賃も低価格で済むうえに、入居してすぐに仕事に取り組むことができます。今後士業として起業を考えているのであれば、本記事を参考にして頂いて、効率的にシェアオフィスを活用しながら理想的なビジネス展開をして下されば幸いです。
VM紹介
士業としてシェアオフィスを活用すれば、低価格で理想的なオフィスを利用できるのでビジネスの効率も向上していきます。本記事でも紹介してきたように、シェアオフィスはさまざまなサービスも提供しているので、快適なオフィス環境を手に入れることも可能です。現在は多岐に渡るシェアオフィスが色んな場所で展開しているので、どのシェアオフィスを選べばいいか迷ってしまいます。
そこでおすすめなのが、株式会社AND SPACEが展開しているシェアオフィス、VENTURE MAFIAです。高い機能性と内装のデザイン性は多くのユーザーから高評価を得ており、低価格で快適なオフィス環境を提供しています。さらに、インターネット環境や会議室なども完備されているので、入居後すぐに業務開始できるのも嬉しいポイントです。
今後士業として起業し、シェアオフィスの利用を検討している方は、有効なサービスを提供してくれる株式会社AND SPACEのVENTURE MAFIAをぜひご利用ください。